11月2回目のリトミック
お知らせ 2018.11.27更新
11月第2回目のリトミックがありました。
1から5の数字の絵をパネルシアターに貼り、『すうじのうた』を歌いました。
モンテッソーリ教育では、1~2歳は「3まで」2~3歳は「5まで」の数字がわかれば良く、「いち、に、さん、し、ご」と発音するそうです。
続きは「ろく、しち、はち、く」です。
「数字の後ろに月(がつ)をつけて発音するとわかりやすいですよ」
とゆか先生が教えてくださいました。
今回は、一人ひとつ楽器を持ち、『まつぼっくり』に合わせて♩♩♩♩のリズム
うちをしたり、カラーポリ袋に落ち葉を貼ってマントを作ったりしました。
リトミックの時間には、子どもたちに楽器など配るお手伝いをみかんぐみさんに
お願いすることがあります。
子どもに「役割」を与えるのです。
役割を与えられると、社会の一員として認められたということで、自己肯定感が
育まれるそうです。子どもたちは、お手伝いが大好き。
ご家庭でも、簡単なお手伝いをお願いしてみてくださいね。
「ありがとう。助かったよ。」というお家のひとの言葉が子どもたちの自信につながります。